

動画を撮影したけれど、編集はどうすれば?
そのまま、YouTubeにあげるには余計なものが映りすぎてしまっている…
そんな時にも、m’s scopeにご相談ください。
ただ、ひとつ注意点があります。
それは、「カメラを固定して撮影してください」
なぜならば、巷にあふれる膨大な数の動画の中から選んで、観てもらわなければならないから、クオリティの高いものにしたいのです。
クオリティの低いものはスルーされてしまう。
せっかく良い情報を届けていても意味がなくなってしまいます。
実は、全てが編集でなんとかなるわけではありません!
いざ、動画を撮影するとなると、スマホやカメラを手に持って撮影したくなる(笑)
それが人の性なのでしょう。
でも、人間って結構揺れてます。
その揺れが、とても素人感を出してしまう。
撮影時の手ブレは編集の段階ではある程度しか補正はできません。
手振れのある動画より、静止画を加工する方がよっぽどクオリティが高くなります。
固定して撮影したものであれば、スマホ撮影も大歓迎。
YouTube動画などは、スマホ撮影でも十分です。
そのほか、編集を御用命の際には、細かなご相談に応じますので、安心してお問い合わせください。